top of page
kenbukaititleBLK.png
本会は空手を戦う武器ではなく、争いを未然に防ぐ武道として考えています
フルコンタクト空手・総合武術研究会

福岡県糟屋郡志免町

実践武道空手 拳武会です。

2025現在週2回、志免町別府3公民館にて稽古を行なっています。

エリア
福岡県糟屋郡志免町、粕屋町、宇美町、須恵町の生徒を中心に活動しています。幼年から一般まで、幅広く練習生を募集しています。強くなりたい、健康増進、健康維持、礼儀作法等、それぞれの目的に沿った、無理のない稽古内容です。

2025春キャンペーン
2025年4月までにご入会頂けたら入会金が無料です!!
​是非この機会に新しい一歩を踏み出してはいかがですか!!
技は拳に始まり 武は心に修まる 生涯これを道とする

相手に負けない心、そして自分自身にも負けない、強い心を養うことを主眼に考えています。その為には、自分に自信を持てることが必要です。【志は高く、目標は低く】・・・最初から世界一の山に登るのは無理な事です。それよりも、身近な小さな山、今の自分が頑張れば出来る目標を一つ一つクリアーしていく事が大事だと考えています。空手を通して、小さな目標から一つ一つ乗り越えて、やがて大きな夢を実現する過程を身をもって体験させ、格闘技だけの小さな世界に留まらず社会全体に通用する人格形成が最終目標となります。

ご入会前に無料体験入門出来ます!
見学自由。無料体験入門は随時行っています。軽装でお気軽にご参加ください。

なお、見学・体験は事前に電話連絡をお願いします。

                     連絡先:090-9563-2301(中川原

練習日程等

練習曜日:毎週 水・金曜日

練習場所:志免町別府3公民館

 〒811-2231 福岡県糟屋郡志免町別府東1-7-1

連絡先住所

 〒811-2231 福岡県糟屋郡志免町別府東1-8-29

     (株)新土木内事務局

練習時間

 幼年・初級

    19:30~21:00

 エキスパートクラクラス

    19:30~21:30

会費
月額 ¥3,000
家族割:三人目以降は無料
上限1家族¥6,000です

※別途 入会金、 道着、拳足サポーター、スポーツ保険の費用がかかります
check.png
​日頃の練習風景や試合の様子は公式インスタを随時更新中!
instatop.jpg
contact

練習曜日:毎週 水・金曜日

練習場所:志免町別府3公民館

練習時間:19:30~21:30

実践武道空手 拳武会
携帯:090-9563-2301(中川原)

©2001 JISSEN BUDO KARATE KENBUKAI all Rights Reserved.

bottom of page